2011年2月16日水曜日

セキュリティのデザイン


セキュリティの看板を作ってほしいと事務所から頼まれていたので、

私がデザイン前に生徒に考えさせてみた。






このセキュリティロボットのアイディアは面白いけど、

かわいらしくてファニーだけど、

しっかりしている、守ってくれるという

厳格な印象が弱いかな。




こちらはもし文字に『DOG』と入ってなかったら

犬だとわからない。

ディテールがシンプルすぎて

何なのか伝わらない。



もっと練れたら、いいものができそうだけど。

色と色の関係も復習する必要性があるかな。

チューブから出したままの色だけを使っていて、

全然混色していなかったから。



まあゆっくり、ゆっくりやっていこう。





2011年2月14日月曜日

アートクラスのメンバー!




アートクラス、全部で三人。

二年ふたり、一年ひとり。

まず、こんなかんじでポートレイトを描いてもらいました。


けっこう描く力を持っている彼らなので、

どんどん上達していってほしいです。


二年生たちに将来何になりたいかと聞いたら、

「美術の先生!」


私の配属先の希望としても、

ここから美術教師を輩出したいということもあるので

彼らへ学ぶ機会を沢山提供していきたいです。

2011年2月13日日曜日

大切な人のために何を作る?

次にクッキングコースに行なった授業は、
「大切な人のために料理を作るとしたら、何を作りたい?」
そのイメージを絵に描きなさい、というもの。



お父さんのためのバースデーケーキ。
植物で装飾されてるのがナイスアイディア!
実際にこれ作ってほしい…


フルーツバスケットは何人かの生徒が描いていました。
トンガでも定番?


アイス畑。


コーラとチョコレートケーキは最強の組み合わせ。
そういえば最近コーラばっかり飲んでいます。
夏だから!?

2011年2月12日土曜日

人物クロッキーその3


なんだかどうコメントしたらいいかわかりませんが、いいですね。
ふしぎなセンスを感じるクロッキーです。



これも指がメタモルホォーゼして鉛筆化していますが、
大事なポイントだけとらえてしゃきっと見せているような気がします。
目は語る。


足が組んである様子を追って
描いた努力の感じられる作品です。
モデルの華奢さも伝わってきます。

2011年2月11日金曜日

人物クロッキーその2




前回の日記の一番さいごの彼の連作シリーズです。
これからの作品もたのしみです。

2011年2月6日日曜日

人物クロッキーその1

最初、人物を短時間で描く、ということをやらせてみました。
「人物クロッキー」というのですが、いろんな珍作がありました(笑)
ちなみにこのモデルは私です。
五分間ポーズをとったままほぼ静止。




この表情。なんか味があります。
安定感を感じさせます。



こちらは大胆な構図で描かれた秀作。
力強さがみなぎっています。


彼も独特のタッチで人物を描くひとです。
彼の描いたものはどれも似ていました。



「5分間」という制限の中、
どの生徒もなかなか集中して描いていました。
このトレーニングは毎日やるとよいです。
私も人物を描きたくなりました。

2011年1月31日月曜日

授業はじまりました!(kamata ako!)




約二ヶ月の夏休みがようやく終わり、
二週間前から学校は始まっていたのですが
授業が始まったのは今日から。
やっと始まった…。


午前中はアートクラスで、
大きい紙をB3とB4に切ってもらいました。
ひとりは先週葬式で、今年初顔合わせ。
教室の使い方などのルールを英語とトンガ語で書いてみました。
英語もトンガ語もムズカシイですが、やるしかない!
アートの2人がルールを貼ってくれているところ↓






 (備品)

・無断で備品の持ち出し禁止!    
・モノを大切にするように!     
・使った後は元に戻すこと!      




(全ての本)

・全ての本はアートルームでのみ閲覧可能。         
・本を汚したり破ったりしてはいけない。
※10分前には片付けよう。      



(作品) 

・十分な管理をするように。         
・作品の裏に名前、日付、かかった時間を書くように。 
・作品はきれいに保つように。       



気づいたこと、日本語ではこんなに短くて伝わるのに、
英語(トンガ語)にすると膨大な長さになってしまいます。
日本の文化特有の「言わなくてもわかる」
というのが表れている気がしました。
スマートに伝わる日本語ってかっこいいなと再認識。


トンガ語訳はクッキングコースのできる女ソコペティちゃんが
さらさらっと書いてくれました。ありがとう!





月曜日の午後はアートクラスの他にクッキングコースの生徒も加わります。
同じ部屋ですが別々な内容の授業を行います。
アートクラスの2人は二年生、
クッキングコースは一年生10人です。


アートの生徒には自画像の課題を出し、
クッキングコースでは2人ペアになって
10分ずつ描き合うドローイングをやりました。
アートコース以外の生徒を受け持つのは初めてで、
かなり緊張し、へんな汗がでました。
たくさんの反省点を抱いたまま、きょうの授業終わり!




<今日の夜にやること!>

・クッキングコースの生徒の名簿作り
・「自画像」をやる上で生徒に伝えるポイント、
アドバイスを正しい英語にする(プリント作る)
・1semister分の課題計画書をたてる 
・日本で買ってきたものリストを作成
・ナイトクラスの授業準備(来週から始まる)



とりあえずツナパスタを作ろう。今日も長い夜になりそうです。